必ず見つかるタイプ別おすすめ格安SIM8選!

シマキシムの運営者情報

シマキシムのプロフィール

ブログ名
シマキシム|節約家が格安SIMを徹底的に比較するブログ

運営者
シマキシム(40代・男性・独身貴族・貧乏)

経歴
デイサービスの事務員&ブロガーとして活動中。

格安SIM歴(データSIM)
楽天モバイル→DMMモバイル(予定)

はじめまして。節約家が格安SIMを徹底的に比較するブログ「シマキシム」の管理運営をしておりますシマキシムです。

シマキシムの由来は、格安SIMの「SIM」と格言や金言という意味がある「MAXIM」を繋げた造語でございます。

ちなみに、シマキシムには私のニックネームも含まれており、ピッタリだったので使うことにしました。

格安SIMブログ「シマキシム」で分かること!

シマキシムは、格安SIMを新規契約したい方や別の格安SIMへ乗換えたい方などをメインに、格安SIMを徹底的に比較するブログです。

基本的に格安SIMを選ぶポイントとして、「通信速度」「安心感」「月額料金」の3つを押さえれば、自分に合った格安SIMが見つかります。

しかし、実際に格安SIMを探すとたくさんのMVNO(格安SIM業者)があり、どれを選べば良いのかがわかりづらい。

そんな人が当ブログを読んでいただけると、どのMVNO(格安SIM業者)が正解なのか簡単に分かります。

また格安SIMのメリットやデメリットも合わせてご紹介するので、キャリアから乗り換える際の参考にしてください。

格安SIMの他にも、おすすめの格安スマホやアプリなども合わせてレビューしますので、格安SIMの情報と合わせてご覧いただけると幸いです。

シマキシムと格安SIMの出会い!

スマホが出始めた当初は料金の高さに全く手が出ず、ガラケーを使い続けていました。

しかし、連絡手段がLINEに変わり、スマホがないと不便を感じるようになったんです。

スマホは欲しい。でも本体も料金も高い。ボクのような貧乏性には無理だ・・・。

そんなことを思いっていた際、格安SIMと言う一筋の光明と出会います。

通信速度は遅いけど料金がスゴく安い格安SIMは、貧乏なボクにとってまさに救世主。

最初は本体が安く購入できる「楽天モバイル」から、ボクの格安SIM人生がスタートしました。

シマキシムが格安SIMを使う理由!

ボクがスマホを使い始めたのは2016年からですが、キャリアだと月額料金が高すぎたため格安SIMを選びました。

キャリアのスマホは本体代を含めると最低でも月額5,000円以上は掛かり、とてもじゃないけど貧乏なボクには払えない金額。

そこで目をつけたのが格安SIMで月額料金が1,600円ぐらいなら、貧乏人のボクでも払える金額だったんです。

詳しい理由は記事に書いたので、もしお時間がありましたら、ぜひお読みください。

損はしたくない!ボクがキャリアではなく格安SIMを選んだ4つの理由!
格安SIMに乗り換えようか迷っている。ボクも当初は悩んでいたけど4個の理由からキャリアではなく格安SIMを選びました。ボクと同じ4つの理由が当てはまる人で、さらに損をしたくない人は格安SIMを選びましょう。