必ず見つかるタイプ別おすすめ格安SIM8選!

後悔しない格安SIM選び!キャリアと同じように使える格安SIMは?

スポンサーリンク
格安SIMに乗り換えを検討している人格安SIM
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「キャリアと同じように使える格安SIMがあったら乗り換えたい!」

長くキャリアを使っている人は、格安SIMとの違いが心配で乗り換えを躊躇ちゅうちょしている人も多いでしょう。

確かにキャリアと格安SIMでは、通信速度やメールなどの違いがあり契約したら後悔するかもしれません。

しかし、キャリアと同じように使える格安SIMが存在するので、後悔を恐れず乗り換えてください。

そこで格安SIMに乗り換えても、キャリアと同じように使える後悔しない格安SIMをご紹介します。

5つの理由を1つでも多くクリアした格安SIMが、キャリアと同じように使える格安SIMですよ。

スポンサーリンク

格安SIMへ乗り換えて後悔しそうな理由

  • キャリアより通信速度が遅い。
  • キャリアメールが使えない。
  • 通信費は安いがスマホ本体が高い。
  • 最新のiPhoneが買えない。
  • 使えるスマホが分かりにくい。

格安SIMへ乗り換えた方が良い人たちに、格安SIMへの乗り換えたら後悔しそうな理由を聞きました。

後悔しそうな理由で多かったのは上記の5つで、特に通信速度やキャリアメールは大きな違いです。

Instagramのような画像の多いサイトは、通信速度が遅いと画像が開かずイライラする人も多いはず。

しかし、通信速度やキャリアメールなどに対応した格安SIMがあるから、乗り換えても後悔はしませんよ。

シマキシム
シマキシム

上手に格安SIMを選べばキャリアと同じように使えます。

通信速度がキャリアと同じ程度の格安SIM

キャリアから格安SIMへ乗り換える際、真っ先に通信速度の違いを心配する人が多いでしょう。

実際に格安SIMの通信速度はキャリアよりも遅い場合が多く、躊躇しているのかもしれません。

しかし、格安SIMの中で断トツに通信速度が速い『UQモバイル』なら、キャリア並の速度が出ますよ。

キャリアとQUモバイルの通信速度

通信事業者7時12時19時
docomo12.41Mbps8.61Mbps15.38Mbps
au11.24Mbps13.06Mbps11.72Mbps
SoftBank17.72Mbps16.75Mbps16.38Mbps
UQ10.37Mbps16.22Mbps10.19Mbps

※通信速度は2019年6月25日調べ(SIMWより)。

UQモバイル(au回線)は、格安SIMなのにキャリア並の通信速度が出るからおすすめです。

時間帯によってはキャリアよりも速いから、動画を頻繁に見る人はUQモバイルを選びましょう。

シマキシム
シマキシム

キャリア並の速度が出るのはUQモバイルしかありません。

おすすめはしないけどおすすめ格安SIM第1位のUQモバイルの実力
ある調べだとUQモバイルの評判が良く人気格安SIM第1位になっています。でも、本当にUQモバイルは第1位なのでしょうか?そこでUQモバイルの実力を調べました。調べた結果、格安SIMおすすめ1位でもおすすめはしませんね。

キャリアメールが使える格安SIM

格安SIMはキャリアメールが使えないと言われているので、乗り換えに躊躇している人も多いでしょう。

メールはGmailで代用ができるけど、安全面を考えてキャリアメールを使う人はいますからね。

しかし、一部の格安SIMにキャリアメールが存在するから、Gmailで代用する必要はありません。

メールアドレスなどの詳細

MVNOアドレス名料金
楽天@rakuten.jp無料
mineo@mineo.jp無料
UQ@uqmobile.jp200円
BIGLOBE@biglobe.ne.jp無料

4社のうち『UQモバイル』のみ有料になるけど、ポイントはプッシュ式フェッチ式かどうか。

『UQモバイル』はプッシュ式で、キャリアと同じようにリアルタイムでメールが受け取れます。

シマキシム
シマキシム

正確な意味のキャリアメールは『UQモバイル』のみです。

キャリアメールが使える格安SIM!ポイントはプッシュ式かフェッチ式
格安SIMでキャリアメールを使いたい。大半の格安SIMではキャリアメールが使えないけど一部の格安SIMで使えます。ただし、格安SIMのキャリアメールはプッシュ式とフェッチ式があるので、その点に注意して乗り換えましょう。

スマホ本体が安く買える格安SIM

キャリアのスマホが安いとは思わないけど、格安SIMの方が高いと思う人がいるかもしれません。

しかし、選べる機種は限定されますが、格安SIMで買えるスマホは意外と安いのを知ってますか?

特に安く買えるのが『OCN モバイル ONE』で、通話SIMとスマホをセットにすればスゴく安いです。

AQUOS端末の金額比較

通信事業者sense2zeroR2 compact
docomo31,104円
au25,560円
SoftBank 86,400円82,080円
OCN6,264円64,584円45,144円

※金額はすべて税込。

契約するプランで違いがあるけど、基本的に『OCN モバイル ONE』が一番に安く買える格安SIMです。

さらに『OCN モバイル ONE』は、キャリアで売っていない格安スマホも一番に安く買えますよ。

シマキシム
シマキシム

『OCN モバイル ONE』は中古のiPhoneも買えますよ。

格安SIMから2万円以下で買える格安スマホ2選【2019年7月版】
格安SIMを契約するとき、2万円以下の安いスマホも一緒に買いたい。さらに、数年後も使い続けられるスマホが良い。そんな人に格安SIMから2万円以下で買えて数年後も使えるおすすめの格安スマホを2台ほどご紹介します。

最新のiPhoneが買える格安SIM

iPhoneユーザーにとって格安SIMは鬼門で、理由は最新のiPhoneを格安SIM経由で買えないからです。

例えば最新のiPhone『XS/XS Max/XR』を格安SIM経由で、2019年7月の段階だと販売していません。

しかし、格安SIMでも最新ではないiPhone『8/7/6s』を買えるから、iPhoneユーザーはご安心ください。

iPhoneが買える格安SIM

MVNO6s788 Plus
mineo
UQ
BIGLOBE
LINE

格安SIMだと『iPhone 8 Plus』まで購入は可能だけど、端末代金は正規価格とほぼ同じで買えます。

iPhone 7』と『iPhone 6s』は正規価格よりも安いから、格安SIMで買うなら『7/6s』がおすすめ。

シマキシム
シマキシム

格安SIMは型落ちのiPhoneが安く買えます。

格安SIMでiPhoneを購入するならどのMVNOがお得か調べました!
格安SIMと契約する際にiPhoneも一緒に買いたい人は多いでしょう。そこで今回はiPhoneを格安SIMで購入する際、どのMVNOを選ぶと一番にお得かご紹介します。ちなみに格安SIMで購入できるiPhoneは全部で4機種です。

使えるスマホが分かる格安SIM

キャリアから格安SIMへ乗り換える際、前述のようにスマホを新しく買わないで使う人もいるでしょう。

新しくスマホを買わない場合、事前に格安SIMで確認が必要なので、それが面倒なのかもしれません。

しかし、格安SIMでの確認はホームページを見ればわかるので、意外と簡単だからご安心ください。

人気格安SIM10社の動作確認

MVNO検索方法
楽天動作確認済み端末検索
mineo動作確認済み端末一覧
OCN動作確認済み端末一覧
UQ動作確認端末一覧
IIJmio動作確認済み端末一覧
BIGLOBE動作確認端末
イオン動作確認端末一覧
LINE動作確認済み端末検索
DMM動作確認端末一覧
BIC動作確認済み端末

自分の使っているスマホを検索ボックスから調べれば、簡単に動作の確認が取れるから心配は要りません。

契約する前に動作確認済みの端末か調べれば良いし、もしくは格安SIMに問い合わせれば大丈夫です。

シマキシム
シマキシム

格安SIMのサイトのチャットでも教えてくれますよ。

他にもある後悔しそうな理由

  • クレジットカード決済が多い。
  • 店舗がないのでサポートが不安。
  • 割引や定額のプランが少ない。

冒頭の5つの他に上記の3つも少数意見ですが、格安SIMへの乗り換えたら後悔しそうな理由に挙がりました。

しかし、上記の3つは簡単に論破できる内容なので、契約したあとに気が付いても後悔はしません。

口座振替ができる格安SIM

まず1つ目の『クレジット決済』ですが、口座振替できる格安SIMもあるから問題ありません。

それにクレジット決済の方がポイント(楽天など)が貯まるので、口座振替よりも圧倒的にお得です。

口座振替できる格安SIM!人気格安SIM10社のうち4社が可能です!
クレジットカードを使いたくないから口座振替で格安SIMの料金を払いたい。そんな人のために口座振替ができる格安SIMをご紹介します。ただし、どう考えてもクレジットカード決済の方がお得なので、よく検討してからお決めください。

サポートはネットでカバー

2つ目の『サポート』の不安は、不明な点は格安SIMのサポートページで見れば簡単に分かります。

他にも、格安SIMユーザーがボクと同じようにブログで使い方を紹介しており心配は要りません。

割引や定額がなくても大丈夫

2つ目の『割引や定額のプラン』は少ないけど、動画の見放題やSNSの使い放題のプランはあります。

それに、もともと格安SIMは料金が安いので、家族割や定額プランがなくても大丈夫だと思います。

格安SIMの使い放題プラン!YouTubeやSNSがすべてカウントフリー!
YouTubeをたくさん見たりamazon musicをたくさん聴いたりSNSをたくさん使う人は、データ通信量を抑えるために格安SIMの使い放題プランがおすすめ。上手に使えば月額料金がめちゃくちゃ抑えられるので、ぜひ加入しましょう。

後悔しない格安SIM選び・まとめ

キャリアと格安SIMは違いがあるけど、上手に選べば乗り換えをしても後悔せずに済むでしょう。

例えば『通信速度が速い』や『キャリアメールが使える』など、キャリアと同じ格安SIMがありますから。

乗り換えたら後悔するかもと思う人は、事前に格安SIMのことをよく調べていないのが原因です。

今回の記事のように格安SIMを事前に調べれば、キャリアと同じように使えるので心配は要りません。

シマキシム
シマキシム

キャリアと同じように使うならUQモバイルがベストです。

通信速度で選ぶならUQモバイル!

通信速度で選ぶ人におすすめしたい格安SIM。

◎通信速度の速さは業界トップクラス。
◎プッシュ式のキャリアメールが使える。
◎格安SIMで「iPhone 6」が一番い安い。

コメント