必ず見つかるタイプ別おすすめ格安SIM8選!

格安SIMのデメリットが速度の遅さではないとわかる2つの質問!

スポンサーリンク
デメリットを説明する人格安SIM
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「格安SIMのデメリットが速度の遅さだから迷っている・・・」

ボクも格安SIMを検討しているとき、速度の遅さが気になったので、なかなか契約に至りませんでした。

しかし、格安SIMを使う上で重要な2つの質問を自らにしたとき、速度は関係ないとわかったんです。

ボクと同じように2つの質問をどちらも『NO』と答えた人は、格安SIMのデメリットはありません。

格安SIMを選ぶ人はライトユーザーが多く、速度が多少は遅くても料金が安ければ問題ないはず。

格安SIMを検討中の人迷っている人で、2つの質問の答えが『NO』だったら、すぐ格安SIMと契約しましょう。

スポンサーリンク

質問の前に知るべき格安SIMが遅い理由

スマホで速度を重視する人はキャリアのままが良いです。

2つの質問をする前に格安SIMがキャリアよりも、速度が遅くなる理由を知っていますか?

そもそも格安SIMはキャリアから回線を借りているので、キャリアよりも遅くなるんです。

例えるなら遊園地でアトラクションに乗る際、キャリアの人優先レーンですぐ乗れます。

しかし、格安SIMの人は優先レーンがなく地道に並んで待つしか乗る方法はありません。

空いている時間ならすぐに順番が来るけど、混雑している時間はなかなか順番が来ない。

これが格安SIMとキャリアの速度の違いなので、基本的に遅いことを理解してください。

シマキシム
シマキシム

格安SIMにキャリア並の速度を求める人なんているのかなぁ。

質問①『スマホで高画質の動画を見ますか?』

スマホで高画質の動画を見ない人は速度が遅くても問題ありません。

スマホで動画を見るなら速度を気にするべきですが、動画を見ない人には全く関係ないです。

そもそも格安SIMを見る人は節約家が多いので、動画をスマホで見るようなバカなことはしないはず。

実際にボクも動画を見るときは家のWi-Fiを使っており、スマホのデータ通信で見ることはごくわずか。

シマキシム
シマキシム

ボクが見るのはDMMの動画で必ずWi-Fiを使います。

SNSニュースサイトを見る場合、速度が1MBもあれば十分なので遅くても気になりませんよ。

楽天モバイルの通信速度を実測!最も遅いのはピーク時の昼と夜だった!
楽天モバイルの通信速度は実際に速いのか?それとも遅いのか?楽天モバイルを検討している人は不安でしょう。そこで楽天モバイルを使っているボクが実際の速度を調べました。ピーク時は遅いけど特に不満はなかったです。

YouTubeを見る際の推奨速度

画質推奨通信速度
144p0.3Mbps以上
240p0.4Mbps以上
360p0.6MBps以上
480p(SD)1.0Mbps以上
720p(HD)2.0Mbps以上
1080p(Full HD)3.0Mbps以上

仮にスマホで動画を見る場合、2.0Mbps以上あれば十分なので、速度が極端に遅くなる時間を除けば大丈夫。

Full HDのような高画質の動画を見たい人は、家のWi-Fiを使うか無料Wi-Fiで見るようにしてください。

シマキシム
シマキシム

スマホに速度を求める人はそもそも格安SIMを選ばないでしょうね。

質問②『スマホで対戦型ゲームをしますか?』

スマホで対戦型ゲームをしない人は速度が遅くても問題ありません。

ゲームをする人で対戦型が好きな場合は、スマホの速度が遅いとハッキリ言って格安SIMは不向き。

対戦型ゲームの場合、ゲームを進行させるために速度が重視されるので、遅い格安SIMは致命的です。

しかし、ゲームをしない人1人でやるパズルゲームなどは、速度が遅くても全く問題ありません。

シマキシム
シマキシム

一人用のパズルゲームなら低速モードでも気になりませんね。

仮に格安SIMで対戦型ゲームをやる予定の人は、速度が遅いとわかってるからWi-Fiを使うでしょうね。

オフラインゲームは速度が関係ない

数独・麻雀・将棋・ソリティアなどはオフラインゲームで楽しめます。

格安SIMを使っていてもゲームをしたい人は、一人で楽しめるオフラインのゲームがおすすめ。

上記の一人用パズルゲームはオフラインで楽しめるから、速度の遅い格安SIMでも大丈夫ですよ。

シマキシム
シマキシム

ゲームをダウンロードする際はゲームの容量に注意しましょう。

通信速度を遅く感じるのはピーク時のみ

2つの質問に『NO』と答えた人でも、実際にどのくらい速度が遅いのか気になるでしょう。

前にも書いた通り、SNS(Twitter・LINE)やニュースサイトを見るなら問題ありません。

しかし、多少のストレスを感じる時間帯があるので、その時間帯を簡単にご紹介します。

シマキシム
シマキシム

ピーク時に画像の多いInstagramはキツいかも。

格安SIMが激遅になる時間帯


一般的に遅く感じる時間帯は、8時台12時台19時台だと言われおり、実際に調べると遅いです。

その代わりピークの時間以外は5Mbpsが出ているから、仮に動画を見る場合でも心配は要りません。

ただし、場所曜日季節よっては速度が変わる可能性があるので、ご了承ください。

シマキシム
シマキシム

人が多い場所のピーク時はもっと遅くなるかも。

キャリア並の高速通信が使いたときは?

特定のピーク時を除けばコンスタントに5Mbpが出ており、速度に不満は出ないでしょう。

しかし、高画質の動画を見たいときなどキャリア並の高速通信を使いたいときがあるかも。

そんなときは、家にあるネット環境(光回線)を使うとキャリア並の速度が出ますよ。

シマキシム
シマキシム

ADSLの場合はキャリア並の速度が出ませんよ。

外出時は無料Wi-Fiを使う

最近は無料Wi-Fiがいろいろなスポットに存在するので、簡単に高速通信が使えます。

しかし、無料Wi-Fiの使い方を間違えると、被害に遭う可能性があるから注意が必要。

無料Wi-Fiを使う際は、以下の注意点を守り安全にお使いください。

  • 知らない無料Wi-Fiは使わない。
  • 暗号化していない無料Wi-Fiは使わない。
  • 個人情報が必要なサイトを見ない。

まとめ

  • 高画質の動画をスマホで見ない。
  • 対戦型ゲームをスマホでしない。

この2つに該当する人は、格安SIMの速度が遅くてもデメリットには感じないでしょう。

ボクも使い始める前は気になったけど、実際に使い始めたら特に遅さを感じなかったです。

格安SIMの速度でも、高画質の動画対戦型ゲームをしなければ不自由は感じません。

極端なライトユーザーなら、低速モードの200kbpsでも速度の遅さが気にならないかもね。

あとは価格サービスなどを検討すれば、自分に合った格安SIMが見つかりますよ。

シマキシム
シマキシム

速度が遅くても大丈夫ならあとは料金だけですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
格安SIM
シマキシム

コメント